歴史
中国でラーメンと言えば蘭州拉麺(らんしゅうラーメン)
昔上海で食べた牛肉面(にゅうろうみえん)確かこれで40円か60円くらい。
すぐに伸びる麺で牛肉スライスとパクチーがのっていた。
日本での歴史
日本のラーメンの歴史は水戸光圀が食べたとかいう文献もあるらしい。
ラーメンを専門店として出したのは1910年(明治43年)創業の「来々軒」。
現在の浅草の寿司や通りの中。
現在は来々軒の跡形はありません。
日本初のラーメンは東京ラーメン
鶏ガラベースの醤油スープにかん水を入れたちぢれ麺。
ナルト、ほうれん草、チャーシュー、ネギなどがのったさっぱり味。